- 59
- 5 947 228
Nstylenet
Приєднався 16 жов 2012
NoriNoriのり散歩 -第2弾- 裏原宿(Uraharajuku)篇
皆様こんにちは!
NoriNoriのり散歩第2弾は、東京の原宿の裏。
そう、裏原宿篇です!
今回は、裏原宿を知り尽くした原宿神宮前商店会会長の早川千秋さんに
裏原宿の裏の裏をご紹介して頂きました。
街をぶらぶらしながら、裏原宿の歴史なども伺いながら、
私も以前より伺っていた大変人気のお蕎麦屋さんや素敵なニット専門店もご紹介していただいております。
原宿が若者の街ならば、裏原宿は大人がゆっくり出来る街なのかな?と。
是非最後までご覧いただけましたら幸いです!
Noriko
〜今回の案内人〜
早川千秋さん
原宿の老舗ニットメーカー(株)ジムの早川さんは
ラジオパーソナリティーや原宿神宮前商店会会長として
ウラハラプロジェクト(裏原宿)を取りまとめされたりと、
そのご活躍は多岐にわたります。
www.gim.co.jp/
www.urahara19.com/
www.uraharaproject.com/
00:25 早川さんご登場
04:08 さくら亭
05:25 Design Festa Gallery Harajuku
08:50 手打ち蕎麦 松永
11:05 I CAN’T GIVE YOU ANYTHING BUT KNIT by gim
⭐︎廣瀬規子⭐︎
・INSTAGRAM: / noriko_style
・TikTok: / noriko_style
⭐︎Life style brand 【Cebalasi】⭐︎
※この時期大活躍のカシミヤレッグウォーマー、好評発売中です!
・cebalasi.theshop.jp/
・INSTAGRAM: / cebalasi
⭐︎ 最後の音楽 EPIDEMIC SOUND⭐︎
・www.epidemicsound.com/
This is the second installment of the NoriNori Nori Stroll, and this time it's behind Harajuku in Tokyo.
This time we have Mr. Chiaki Hayakawa, the chairman of the Harajuku Jingumae Shopping Association,
who knows Harajuku very well.
As we walked around the area, we asked him about the history of Uraharajuku,
He also took us to his favorite buckwheat noodle shop.
If Harajuku is a town for young people, Uraharajuku is a town where adults can relax.
I hope you will enjoy watching this video to the end!
Noriko
〜Our guide this time〜
Chiaki Hayakawa (gim co.,ltd.)
Mr. Hayakawa also organizes the Urahara Project (Urahara Harajuku) as a radio personality
and chairman of the Harajuku Jingumae Shopping Association.
#japan #tokyo #Harajuku #Uraharajuku #omotesando #NoriNoriのり散歩 #街散歩 #東京 #原宿 #裏原宿 #表参道 #廣瀬規子 #手打ち蕎麦 #松永
#原宿蕎麦 #原宿グルメ #soba #harajukulunch #tokyolunch #ウラハラプロジェクト #早川千秋
NoriNoriのり散歩第2弾は、東京の原宿の裏。
そう、裏原宿篇です!
今回は、裏原宿を知り尽くした原宿神宮前商店会会長の早川千秋さんに
裏原宿の裏の裏をご紹介して頂きました。
街をぶらぶらしながら、裏原宿の歴史なども伺いながら、
私も以前より伺っていた大変人気のお蕎麦屋さんや素敵なニット専門店もご紹介していただいております。
原宿が若者の街ならば、裏原宿は大人がゆっくり出来る街なのかな?と。
是非最後までご覧いただけましたら幸いです!
Noriko
〜今回の案内人〜
早川千秋さん
原宿の老舗ニットメーカー(株)ジムの早川さんは
ラジオパーソナリティーや原宿神宮前商店会会長として
ウラハラプロジェクト(裏原宿)を取りまとめされたりと、
そのご活躍は多岐にわたります。
www.gim.co.jp/
www.urahara19.com/
www.uraharaproject.com/
00:25 早川さんご登場
04:08 さくら亭
05:25 Design Festa Gallery Harajuku
08:50 手打ち蕎麦 松永
11:05 I CAN’T GIVE YOU ANYTHING BUT KNIT by gim
⭐︎廣瀬規子⭐︎
・INSTAGRAM: / noriko_style
・TikTok: / noriko_style
⭐︎Life style brand 【Cebalasi】⭐︎
※この時期大活躍のカシミヤレッグウォーマー、好評発売中です!
・cebalasi.theshop.jp/
・INSTAGRAM: / cebalasi
⭐︎ 最後の音楽 EPIDEMIC SOUND⭐︎
・www.epidemicsound.com/
This is the second installment of the NoriNori Nori Stroll, and this time it's behind Harajuku in Tokyo.
This time we have Mr. Chiaki Hayakawa, the chairman of the Harajuku Jingumae Shopping Association,
who knows Harajuku very well.
As we walked around the area, we asked him about the history of Uraharajuku,
He also took us to his favorite buckwheat noodle shop.
If Harajuku is a town for young people, Uraharajuku is a town where adults can relax.
I hope you will enjoy watching this video to the end!
Noriko
〜Our guide this time〜
Chiaki Hayakawa (gim co.,ltd.)
Mr. Hayakawa also organizes the Urahara Project (Urahara Harajuku) as a radio personality
and chairman of the Harajuku Jingumae Shopping Association.
#japan #tokyo #Harajuku #Uraharajuku #omotesando #NoriNoriのり散歩 #街散歩 #東京 #原宿 #裏原宿 #表参道 #廣瀬規子 #手打ち蕎麦 #松永
#原宿蕎麦 #原宿グルメ #soba #harajukulunch #tokyolunch #ウラハラプロジェクト #早川千秋
Переглядів: 395
Відео
谷根千で運気爆上げパワーストーン作り✨【NoriNoriのり散歩〜谷根千篇-Part 3〜】
Переглядів 281Рік тому
【NoriNoriのり散歩〜谷根千篇-Part 3〜】 はじめに、年初における令和6年能登半島地震でお亡くなりになられました全ての方々、ご家族の皆さまにお悔やみを申し上げますとともに、深い不安と悲しみの中、また寒い中被災されておられる皆さまの日常が1日も早く良いものとなります事、これ以上被害が拡大されないことを心よりお祈り申し上げます。 2024年は波乱の幕開けとなりましたが、私の尊敬する大好きな友人が何年か前に話してくれた 『どんな時も、淡々と、粛々とやるのみ』という言葉を今一度噛み締めながら、自然災害、事故、病気etc…どんなことも決して他人事ではなく、すべての人に起こり得る事である事を肝に銘じ、微力ではありますが、復興に向けて今自分にできることをさせて頂きながら、私自身が今やらなければならない目の前のことに集中して本年度をスタートさせたいと思います。 さて、昨年末より急に始まっ...
【NoriNoriのり散歩〜谷根千篇-Part 2〜】大人気スポット谷根千で食い倒れたいっ❣️
Переглядів 216Рік тому
【NoriNoriのり散歩〜谷根千篇-Part 2〜】 皆さまこんにちは✨廣瀬規子です。 さぁ、いよいよ2023年もあと2日となりました🥹 我が家は、、、母子共に体調を崩しまして、、、 大デトックスの2023年年末となりました〜😅 この時期、ありとあらゆるウィルスが飛び交っており、 体調不良の方も多くいらっしゃると思いますが、大デトックス✊と、捉えて、年明けからは 辰のように、ぐんぐん上へ上へと登って行きたいものですね‼️(そして、ワタクシ、、来年は年女でございます🐲💓) さて、やっと本題! 秋山都さんにご案内頂きました『NoriNoriのり散歩〜谷根千篇Part2』を年内ギリギリのタイミングになりますが、お届けさせて頂きます🙏 年末、大掃除の合間に、お正月休みののんびりタイムに、、、是非ご覧いただけましたら幸いです💓 最後になりましたが、今年は8年ぶりにUA-cam を再開する事に...
【NoriNoriのり散歩第一弾】ヨーロッパの方に大人気のスポット❣️東京・谷根千巡り✨
Переглядів 552Рік тому
皆さまこんにちは✨廣瀬規子です。 今年も残すところ後わずかとなりました。 毎年この時期になると 「あっという間の一年でした〜!」と言う言葉をつい使ってしまいますが、やはり今年も、、、そう思わずにはいられないくらい、あっという間に年末を迎えました。 あれやこれやと日々のことをこなしていて、なかなかアップ出来ていなかったUA-camではありますが、、 この年末に、バババン‼️っと、お届け出来たらと思っております✊ 今回、有難いご縁で、秋山都さんをお迎えして、今ヨーロッパの方に大人気のスポット「谷根千」巡りをして来ました😊 ヨーロッパの方だけではなく、もちろん、私たち日本人も魅力を感じる街であること間違いなし❣️の谷根千。 「NoriNoriのり散歩」第一弾として、何回かに分けてお届けいたしますので、是非是非、ご覧頂けましたら嬉しいです🥹🙏💕 そして、この動画がアップされる本日は、 クリス...
Let’s go to Karuizawa ~カシミヤ博士を訪ねて軽井沢へ♪
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
皆様こんにちは!廣瀬規子です。 随分と久しぶりの更新となってしまいました〜。涙 そして気が付けば、もうすぐクリスマス! 日々、色んなことに追われて生きております不器用八兵衛の私ですが、 先日まだ紅葉が始まる頃、とんぼ帰りではありますが軽井沢に行って参りました! 軽井沢では、今回私が作っておりますライフスタイルブランド @Cebalasi から 新しく発売になりましたカシミヤカーディガンのご縁で、 カシミヤ専門店『マイカシミヤ』の店主:森恵さんを訪ねて色々とお話を聞いて参りました。 私たちが知らなかったカシミヤのお話や自宅で簡単に出来る手入れ方法まで カシミヤにまつわるお話を聞かせていただいております! 是非、最後までご覧いただけますと幸いです。 皆様、寒くなって参りました。 そして本格的なカシミヤの季節ですよ〜♪ Noriko マイカシミヤ:www.mycashmere.com (株...
🌺🌴子連れHAWAII旅🌴🌺〜2023年夏休みの記録〜
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
皆様こんにちは! 前回の動画からちょっと時間が空いてしまいました〜💦 当初週一を目標にして再開したのに、、、早くも挫折、、、トホホ、、、 さて、2023年9月も後半に差し掛かりつつある本日。ようやく2023年夏休みに行った ハワイVlogをUP!です。 今回は滞在期間もいつもより短かったので、さらっとご紹介するような感じになっておりますが、 子連れハワイをどんな感じで楽しんでいるのかご紹介しております! 本当は滞在中にどんどんアップしたかったのですが、まだまだその技術とキャパは持ち合わせておりませんでした🥲 もちろんご紹介しきれていないおすすめのお店もありますので、また追々、ハワイ旅の動画でご紹介出来たらと思います。 それでは、我が家のハワイ旅、是非ご覧くださ〜い! Noriko⭐︎ 00:03 ハワイ到着 01:18 Dean &Deluca 02:42 WESTMAN cafe ...
NORIKO’S ROOM〜Talk with Gest〜堤信子さんと旅するロルバーン
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
皆様こんにちは!廣瀬規子です。 今回は【NORIKO’S ROOM -Talk with Gest-】と題しまして、UA-cam 復帰後初でゲストをお招き致しました! このコーナーでは、私が素敵だなぁと思う方をお招きして、気分が上がるものをご紹介したり、素敵なゲストとの何気ない会話をお楽しみいただけたらと思っております。 第一回目のゲストは、プライベートでも仲良くさせて頂いております、フリーアナウンサー,大学講師、コラムニストとしてご活躍中の堤信子さんです! notremerci.com/profile/ mi-mollet.com/category/blog-tsutsumi 今回は、堤信子さんと文具メーカーのデルフォニクスとのコラボ商品『旅するロルバーン』のお話です✨ 目から鱗の活用術等もご紹介くださいますので、是非是非ご覧ください! shop.delfonics.com/fea...
毎日があっという間😆6歳児のママの日常‼️
Переглядів 997Рік тому
皆さまこんにちは!廣瀬規子です。 今回は、Vlogに挑戦です🙈 と、言いましても、1日通してカメラを回すのが難しかったので、別日のものを組み合わせて、ささっと1日こんな感じで過ごしてまーす。と言うVlogですが、、、お嬢さんも初UA-cam デビューということで、、、 ありのまんますぎる我が家?私??の日常を少しお届けしまーす! 毎回のお願いで大変恐縮ですが、とても励みになりますので、チャンネル登録、高評価。どうぞよろしくお願いします🥹🙏💓 この文章を書いている今日は、猛暑。 もぅ、暑くて暑くて溶けてしまいそうです。。。が、、今日もどうか皆さまの日常に沢山のハッピーが降り注ぎますように❣️✨ Noriko 03:33 モモのこと好き?嫌い?? 04:28 カキモトアームズ青山店 04:44 Fasローンチ 05:13 車 05:33 撮影終わり 06:08 ランチタイム 06:28 ...
遅らばせながらLevi’s 501デビューしました‼️
Переглядів 827Рік тому
皆さまこんにちは!廣瀬規子です。 今回は大好きな『デニム』です。 どんなスタイルをも素敵に見せてくれるデニムは私にとって、大好きと言うか、、 常に憧れの存在です。 特にデニムパンツに関しては、長年自分の体型に合うものを失敗しながら探し求めてきました。 ここ最近やっと、自分に合うデニムパンツが分かり始め、デニムパンツライフ、週3くらいで楽しんでいます! そして、、、今回、遅らばせながらデニムの王道、Levi’s 501をやっと、、、getです! 感想は、、、是非動画をご覧ください♪ ※初アフレコ、、、慣れてない感満載でお聞き苦しいかもですが、、、大目に見ていただけると幸いです。 また、厚かましいお願いではございますが、 チャンネル登録、高評価がとても励みになります。どうぞよろしくお願いいたします🥹🙏🙇♀️ 今日も皆様にとって最高の1日となりますように、、、! Noriko 01:27...
『クセ毛、広がり、猫っ毛バイバイ👋』素早く簡単、使えるヘアアクセサリーのご紹介!
Переглядів 965Рік тому
皆さま、こんにちは!廣瀬規子です。 お元気ですか?? さて、皆さまは毎朝のヘアスタイリング、どうされていますか?? 私自身、朝は時間がない。尚且つ癖毛なので、梅雨時期や湿度の高い時は特に髪の毛が必要以上にボリュームアップしてしまうので、まとめ髪にすることが多いです。 今回はそんな時に使える、私のお気に入りのヘアアクセサリーをご紹介したいと思います! 40代後半に差し掛かり、元々の髪質プラスアルファで加齢による髪の悩みも出てきましたが、諦めずにヘアケアをしていきつつ、素敵に見えて、使えるヘアアクセサリーに助けてもらって、簡単に素早くスタイル作りをしていけたらと思っています。 皆さんのお役に立てるようなtipsが少しでもあれば幸せです! そして、、、チャンネル登録、高評価も、、 是非ポチッとして頂けたら、とっても励みになります! どうぞよろしくお願いします😊🙏✨ Noriko 💚 www...
私の梅雨時期スキンケアとメイクアップ!〜上手にシミを隠せるアイテムもご紹介します〜
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
皆さまこんにちは〜! 復帰第2弾は、梅雨時期のメイクアップ動画にしました。 既にメイクをしてたタイミングだったので、 メイクオフから、スキンケアのご紹介も一緒にしてしまいました😊 梅雨って、、と言うか,夏になるにつれ、 湿気の多い日本では、お肌がベタついてしまうので、そんな時の私流のメイクのご紹介。 そして、気になるシミを上手に隠せるアイテムのご紹介などなど、、、今、お気に入りのものをUP致しました✨ 今回は自分で編集したので、ちょっとピント合ってなかったり、色々とお見苦しい点もあるかと思いますが、、、きっと回を重ねるごとに上手くなっていく?と思うので、あたたかく見守って頂けたら幸いです🥹 どうぞよろしくお願いします💕 P.S. インスタの方にDMで前回のご感想をお寄せくださった皆さま!ありがとうございました。 ウルウルしながら読ませていただいております。 またお返事はインスタのスト...
ご無沙汰しています!〜約8年ぶりに帰ってきました〜
Переглядів 3 тис.Рік тому
【8年ぶりに帰ってきました!】 皆様、大変ご無沙汰しております。廣瀬規子です。 今回は約8年ぶりのUA-cam 再開動画第一弾となります。 思えば、今年の1月末に毎朝お弁当を作りながら配信していたInstagram の朝ライブを終了し、その後UA-cam を再開します!と、宣言してから、、、の、本日6月5日。 正直、、UA-cam 再開するのって、自分で決めておいてなんなのですが、、結構勇気がいりまして、、、 あーでもない。こーでもない。を暫くやっておりました。でも、ある時、あまり深く考えてしまうと動けなくなってしまうことに気がつきました。 一度きりの人生、興味のあることを楽しみながら、軽やかにやっていこう!だって、私の人生は私が歩み、感じ、輝かせるんだから。 そんな気持ちで本日より再開します!! 今回の動画は、8年前にご登録くださっていた方の中には、もう登録したことさえ忘れていらっ...
モナコ ヨットショー(後編)
Переглядів 4 тис.10 років тому
F1の世界選手権レース、『モナコGP』に並び、モナコの街がお祭ムードで盛り上がるのが、毎年9月に行われる『モナコ ヨット ショー』です。 この日のために、世界中から最新鋭のスーパーヨットと、ヨットをこよなく愛するエリートたちが集結する、ラグジュアリーで夢のような一大イベントなのです。 ▼▼詳細はWEBにて!▼▼ 女子力UP WEBマガジン"Nstyle"内の人気コーナー「Nstyle TV」★ 編集長の廣瀬規子自らが、女子の心をキュン!とさせるコンテンツをあらゆる角度から、素敵な映像とともにお届けします! www.nstyle.net/